本事業は、新商品の開発や新しいサービスの提供、新分野への進出等の経営革新 (新たな取り組みによる経営の向上)に挑戦する中小企業を支援する制度です。 経営革新計画の申請について、随時受付をしておりますが、年4回を目安に 申請の締切日を設けており、令和6年度第2回は下記のとおり募集致します。 第2回 経営革新申請書提出締切日 令和6年7月31日(水) 15時必着 ※直接公社にご持参、もしくは公社宛てご郵送ください。 ※郵送の場合は期日必着となります。 ●参照先 https://okinawa-ric.jp/news/info/44.html
2024年 6月 の投稿一覧
【観光人材受入等支援補助金事業】の実施について
沖縄県より「観光人材受入等支援補助金事業」の実施についてお知らせです。
令和6年4月1日~12月31日の期間において海外・県外・県内から受入を行った人材に関する以下の経費に対し最大80%の補助を行っております。
(以下経費一例)
・就職説明会交通費
・就職説明会出展費用
・インターンビザ取得費
・渡航費および着後宿泊費
・求人広告費
・紹介手数料
・資格取得費(調理師)
交付申請受付:令和6年8月30日(金)まで
補助金事業の詳細についてはこちらをご覧ください。
また、募集につきまして事業者向け説明会を以下の日程で実施いたします。
本事業の詳細を知りたい事業者様につきましては、ぜひ説明会の参加ください。
【観光人材受入等支援事業 事業者向け説明会】
日程:令和6年7月4日(木)15:30~
会場:沖縄県庁 4階講堂(〒900-0021 沖縄県那覇市泉崎1丁目2−2)
申込:事業者向け説明会参加申込みフォーム (google.com)
申込期限:7月2日(火)まで
※お越しの際はなるべく公共交通機関をご利用下さい。
※離島や当日お越しすることが出来ない事業者様向けにオンライン配信も予定しております。
事業に関するお問い合わせにつきましては、専用コールセンターを開設しておりますので、下記宛先までご連絡下さい。
【問い合わせ先】観光人材受入等支援事業事務局
電 話 098-860-3034
メール kanko_ukeire@okinawashien.jp
受付時間 10:00~17:00( ※土日祝は休業)
【令和6年度】沖縄県観光事業者収益力向上サポート事業 補助金のご案内
沖縄県「観光事業者収益力向上サポート事業」のご案内です。
観光事業者が人材不足を補うために実施する設備投資やシステム構築などの無人化・省人化に向けた取組に対して補助がなされます。
従業員規模により補助上限が異なり、最大850万円の支援が受けられる内容となっています。
詳細は以下より公募資料をご確認ください。
https://www.ocvb.or.jp/support/4293
事業に係る問い合わせ先:(一財)沖縄観光コンベンションビュ
ーロー
https://forms.office.com/r/C24nrnWCMH
「出張融資相談会」の開催について
事業資金や国の教育ローンなど、融資に関する個別相談会を沖縄振興開発金融公庫 八重山支店の協力を得て開催します。
この機会にぜひ相談会にお越しください!
【スケジュール】
① 07 月 01 日(月) 西表島西部:中野ちゅらゆな館
② 07 月 02 日(火) 西表島東部:離島振興総合センター
③ 08 月 06 日(火) 黒 島:黒島伝統芸能館
④ 09 月 03 日(火) 波照間島:はてるまふれあいセンター
⑤ 09 月 24 日(火) 小 浜 島:小浜公民館
⑥ 10 月 01 日(火) 竹 富 島:竹富島まちなみ館
個別相談会:15 時~19 時(③については 15 時~20 時)
※悪天候等で開催できない場合は順延します。その際は、ご予約
された方へご連絡いたします。
【申込方法】
申込書をご記入のうえ、竹富町商工会までFAX(0980-83-3287)お願い致します。
【事業者向け】第1回SNS運用セミナーについて
竹富町役場 政策推進課よりセミナー開催のお知らせです。
■講 座 名 :【事業者向け】第1回SNS運用セミナー
■開催日時:令和6年6月18日(火)
19時00分~20時30分(質疑応答含む)
■会 場:希望の多かった場所(後日、改めてご連絡します)
※オンラインでの同時配信はありません。
※セミナーを希望される方で、今回の開催場所に参加できない方には個別に対
応予定です。
■申込期限:令和6年6月13日(水)まで
■主 催:竹富町 政策推進課
■受 講 料:無料
■備 考:
①既に事業をされている方及びこれから事業開始を検討されている方が対象で
す。
②現在SNSを使っていない方も申し込み可能です。
■申 込:こちらをクリック